
セダンの魅力は、優れた燃費性能と安定した走行性能にあります。日常の移動だけでなく、ビジネスシーンにもマッチするエレガントな外観は、選ぶ理由の一つとなるでしょう。また、安全性も高く設計されているため、安心して運転できます。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:24:01.121 ID:7nhzikuCd
出会い系の女がセダンの車でドライブしたいとか言ってるんだが
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:24:37.981 ID:jloJmYz30
レクサス
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:24:57.603 ID:DIErOKnG0
走り かな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:25:14.283 ID:0xGzZOMI0
セダン買えない奴に興味ねえよってこと
新車に限るか
新車に限るか
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:25:24.499 ID:Btd0tI0B0
モダンなところ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:25:43.164 ID:2zuAsN550
中古車やっすい
助手席クソ楽
助手席クソ楽
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:27:40.068 ID:zkx+amu60
貧相な車だったり謎のこだわりがある車乗ってる奴が嫌って話
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:29:35.036 ID:Ccgeuf3C0
セダン言ってもスズキのアルトとかダイハツのミライースとかもセダンに入るんだよな
昔「2シーターの車で迎えに行くね」いって軽トラで行ったらキレられたわ
昔「2シーターの車で迎えに行くね」いって軽トラで行ったらキレられたわ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:29:39.004 ID:UPP26Y6F0
>>9
親の会社で使ってるいすゞのエルフで行った話しはネットで見たw
親の会社で使ってるいすゞのエルフで行った話しはネットで見たw
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:31:40.829 ID:3B17pRLk0
じゃあラティオで迎えに行くわ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:31:59.167 ID:6BLXnAhl0
ハイパー大雑把にいうと
空間は広いほど音が反響してうるさい
必要ないなら狭い方がいい
つー放心でセダンは作られてるから
デートとか、快適に移動できれば良いって簡単ではセダンは最適解かもしれん
空間は広いほど音が反響してうるさい
必要ないなら狭い方がいい
つー放心でセダンは作られてるから
デートとか、快適に移動できれば良いって簡単ではセダンは最適解かもしれん
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:32:27.825 ID:ePEaubgx0
チャリのJKのパンチラが見やすい
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:32:38.804 ID:Btd0tI0B0
セダンカッコイイし乗りたいけどは頭打つし腰いわすから…
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:33:08.291 ID:9fcr//6XM
剛性
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:33:37.611 ID:5+JGQA6U0
安全性が高い
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:33:59.996 ID:5+JGQA6U0
安全性が高い
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:35:30.037 ID:wd8BfqBe0
運転するぶんには剛性だね
特に後ろ
特に後ろ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:36:11.769 ID:U06CfTJO0
高速は随分楽に走れる
3ナンバーならね
3ナンバーならね
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:41:53.995 ID:uUUHtlA40
見た目の高級感が違う
実用性はないけど
実用性はないけど
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:45:00.396 ID:6BLXnAhl0
>>19
そうかね?
いうほど巨大なもの詰む機会って多くなくね?
たいていのものは配送してくれるし
そうかね?
いうほど巨大なもの詰む機会って多くなくね?
たいていのものは配送してくれるし
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:47:52.794 ID:uUUHtlA40
>>20
ホームセンター行って木材とか長いもの欲しいとき
ホームセンター行って木材とか長いもの欲しいとき
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:01:18.123 ID:6BLXnAhl0
>>22
長さのあるものは縦が大きくても小さくても関係なくね?
前に850乗ってた時も
後ろのシート倒すか、車内は諦めて屋根に積むかだった思い出
長さのあるものは縦が大きくても小さくても関係なくね?
前に850乗ってた時も
後ろのシート倒すか、車内は諦めて屋根に積むかだった思い出
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:46:02.551 ID:qI1JnBHh0
高級車なら後部座席の乗り心地
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 17:49:48.802 ID:uUUHtlA40
トランク直通してないし乗る量だけみたら最近の軽のほうがつめる
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:11:39.817 ID:SZKfxjYz0
乗り心静粛性操縦安定性安全性すべてが高バランスでまとまっていること
今のセダンは背が言うほど低くないし乗り降りもそんなに大変ではない
ミニバンとかSUVみたいに横から突っ込まれても転がらないのも重要
今のセダンは背が言うほど低くないし乗り降りもそんなに大変ではない
ミニバンとかSUVみたいに横から突っ込まれても転がらないのも重要
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:30:04.747 ID:PGNhr4xs0
現行だとセダン選択ねえ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:38:29.218 ID:6BLXnAhl0
>>30
安いのだと
カローラとマツダ3、WRXS4くらいかね
お高いのだと
クラウン、アコード、スカイラインとか
あとレクサス
安いのだと
カローラとマツダ3、WRXS4くらいかね
お高いのだと
クラウン、アコード、スカイラインとか
あとレクサス
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:31:35.116 ID:z6WESXPr0
女だけど移動するだけだからダサくなくて座り心地いいのでって事
全部言わせないでハゲ
全部言わせないでハゲ
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:55:21.750 ID:7nhzikuCd
>>33
お前がハゲだから消えてろゴミ
お前がハゲだから消えてろゴミ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 18:52:24.424 ID:nVNVsCX90
ジャガーXJ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 19:21:37.703 ID:G0pW1i1K0
タクシーでドライブするか
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/03(火) 19:22:26.051 ID:FqgPIIjS0
5ナンバーセダン乗りぼく低みの見物
コメントする