
いや、実際は運転だけじゃないから、結構キツイよ。。。。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 12:58:12.127 ID:Vs8Vz9Y8d
自動運転実用化されたら詰むけど
2 警備員[Lv.25] :2024/12/07(土) 12:58:39.509 ID:Ge73txWS0
10年たってもまだ無理そう
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 12:59:14.027 ID:fjfUR+hv0
荷積み荷降ろしは自動化されないし自動運転なんてあと30年間無理
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 12:59:51.532 ID:9DbBdY740
真っ直ぐ走るだけなら余裕
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:00:06.881 ID:r5XpJx8f0
お前パレットの手積み手下ろし出来んのかよ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:01:33.697 ID:fjfUR+hv0
>>6
パレットはフォークがやるだろが
パレットはフォークがやるだろが
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:02:09.196 ID:p6S0f24P0
>>6
パレットの手積み手下ろし…?
パレットが荷なの?
パレットの手積み手下ろし…?
パレットが荷なの?
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/07(土) 13:03:34.946 ID:wFTsrG9w0
>>10
パレットの上に積み下ろしするってことだろ…
パレットの上に積み下ろしするってことだろ…
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:05:07.127 ID:p6S0f24P0
>>12
それ荷下ろし時不安定じゃねえのか?
それ荷下ろし時不安定じゃねえのか?
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:04:41.819 ID:o/ISoFHi0
>>10
うわぁ...
うわぁ...
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:05:26.945 ID:p6S0f24P0
>>15
はぁ?
はぁ?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:00:46.052 ID:f8jV6oln0
運転だけなら余裕
数時間クソ重いもの移動させるのに耐えられるなら
数時間クソ重いもの移動させるのに耐えられるなら
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:01:40.625 ID:YmVMKB0T0
時間との勝負
そら居眠り増えるわ
そら居眠り増えるわ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:03:27.557 ID:Kx9jy93x0
長時間運転するくらいならデスクワークでいいや
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:04:20.796 ID:/HAZ57rL0
あんなデカい車運転できるのすごいわ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:04:26.967 ID:vZ1FBKhv0
やりたくは無いけどな
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/07(土) 13:04:42.993 ID:wFTsrG9w0
稼働の内半分以上はYouTube好きなの聴き放題で400貰えるから超余裕
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:05:14.391 ID:DT4iMHip0
マジレスするとトラックの運転も短・中・長距離、
小型・中型・大型で全然違う
小型・中型・大型で全然違う
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:06:43.470 ID:urxJ2hOD0
配送はクソばっかりだろ
ちゃんとしてるところは経験者じゃないと採用しないし
ちゃんとしてるところは経験者じゃないと採用しないし
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:09:55.052 ID:Kx9jy93x0
ガチの運ちゃん来た?
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:10:19.379 ID:fC9LJoN70
法律で1日に運転できる時間と距離それぞれ制限あって渋滞で時間がオーバーすると配送先付近の路上で待機することになるけどそれでもよければ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:11:44.227 ID:91WBRC3A0
>>26
ほとんどの所は守ってないと思う
守ってたら会社潰れるかと
ほとんどの所は守ってないと思う
守ってたら会社潰れるかと
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:14:40.902 ID:fC9LJoN70
>>27
GPSとデジタコで監視されてるから守らざるを得ないよ
高速でトラックが80km/h前後でも追い抜きしようとしてるのは速度を守りつつ僅かでも早く目的地到達する為だし
GPSとデジタコで監視されてるから守らざるを得ないよ
高速でトラックが80km/h前後でも追い抜きしようとしてるのは速度を守りつつ僅かでも早く目的地到達する為だし
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:16:53.562 ID:fjfUR+hv0
>>28
誰が監視してんだよ?僅かでも早く着く為でもないし
誰が監視してんだよ?僅かでも早く着く為でもないし
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/07(土) 13:17:07.664 ID:wFTsrG9w0
>>28
GPSで監視してるなんて大手しかやってねえよ
中小なんて良くてチャート紙だろ
GPSで監視してるなんて大手しかやってねえよ
中小なんて良くてチャート紙だろ
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:17:25.577 ID:91WBRC3A0
>>28
無知乙
もちろん守る会社もあるけど守らない会社もかなり多い
高速道路はリミッター利いててアクセルベタ踏みでアレなんだよ
無知乙
もちろん守る会社もあるけど守らない会社もかなり多い
高速道路はリミッター利いててアクセルベタ踏みでアレなんだよ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:15:53.974 ID:DT4iMHip0
今年から厳しくなったよね
いわゆる2024年問題
いわゆる2024年問題
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/07(土) 13:40:26.569 ID:pQ8fQqqy0
いや大変な仕事よ
コメントする