(出典 mobilico.jp)


まぁ、構造が違うよね‼︎


当たり前か、、、、

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
安くするために多少部品の質を落としても
構造自体が同じならそんなに差は出ないんじゃないの?




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
重さ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
中の人がサボってる場合がある

4 警備員[Lv.2][新芽]
過給器の有無とか 燃調のセッティングとか

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4
だから、それをなんで速い車を模倣しないの?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
コスト
メーカーにとっての部品代とか
ユーザーにとっての燃費とか

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
車重が主因?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トルクを取るか馬力を取るか

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
同じ排気量でもたとえば高速向けの車と重い物運ぶ車じゃエンジンの中身違う

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
貨物車と自家用車はさすがにそうだろうけどさ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
誰もが速い車を求めてると思ってるのが間違い

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
速くなくていなら軽やコンパクトカーでいいのに
2000ccとかでも「遅い車」ってあるじゃん
3列シートでもないし商用でもない
こいつの存在意義がわからん

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
昔のクラウンにあったなそういうの
ハードトップとセダン両方に
そこそこ売れてたから需要はあったらしい

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
ある程度の車両サイズが欲しい人には軽は小さい

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
「車はセダン、ハッチバックは半人前」的な
固定観念に支えられていた=存在意義希薄だからこそ
今はもうそういう車は絶滅危惧種なわけですよ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
燃費とかもあるしな
速さもトルクも求めてない車なら燃費を追求するだろう

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
速いけど重い荷物載せて動き出せないトラックとかいらないでしょ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一般的には箱型で低燃費の車の人気が高くて速さはそんなに重視されないということを忘れてはいけない

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
圧縮比が違うからパワーが違う

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
同じ排気量でもターボ載っけたら実質の排気量が変わる

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
超高回転型だったり
ターボだったり

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
380馬力だけどどんなに頑張っても100km/h出なくて辛い

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17戦車かな?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
船?

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トルクって分かりやすく言うと何なの?加速度って事?

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前等だって同じ飯食っても仕事量違うじゃん

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
総排気量が同じでも気筒数が違うと1燃焼室当たりの排気量が変わるからピストンの重量やストローク長も変わって低回転に強いエンジンになったり高回転まで回るエンジンになったりする知らんけど

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ハイスペックエンジン積んでても車体剛性を物凄く強くしてサスペンションは車体が全然揺れないようにとか諸々をやって
車体重量は*重いけど滑らかにするっと走るがスピードはそんなに出ないというのを良しとする運転手がついてるような金持ちが乗る車もある