日によって値段違うとは思うけど、
1600円は安い‼︎
1600円は安い‼︎
3 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:41:26.55 0
4列とかどんな安くても無理だわ
34 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:12:00.66 0
>>3
2席確保しても3200円やで
2席確保しても3200円やで
4 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:42:04.92 0
これ平日?
5 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:44:57.23 0
近鉄と変わらんな
6 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:45:28.20 0
所要時間等考えたらバスの方が良いな
7 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:45:30.43 0
安いねえ
8 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:46:11.02 0
夜中にずっとビニールがさがさする奴とか居るけどなw
9 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:46:58.59 0
新幹線なら6000円
ひのとりなら5000円
ひのとりなら5000円
10 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:47:37.27 0
東大阪経由のほうが安いんかな
11 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:47:37.35 0
平日じゃなぁ
12 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:49:21.02
3時間なら4列でもいいな
13 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:50:48.99 0
オッサンだけどいつも利用してる
15 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:52:26.92 0
近鉄の優待乗車券の方が安いな
19 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:56:18.52 0
>>15
1600はない
1600はない
16 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:52:42.72 0
4列なら普通じゃ無いの?
17 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:52:56.97 0
日にちによって値段違うだろ
18 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:55:54.24 0
高速バスで4列乗るなら
やっぱWILLERのアレに慣れてしまうと他のがキツくなる
頭カバーもだけど横のパーテーションあるのもデカい
ACコンセントが全席着けば文句なし
やっぱWILLERのアレに慣れてしまうと他のがキツくなる
頭カバーもだけど横のパーテーションあるのもデカい
ACコンセントが全席着けば文句なし
20 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 18:57:08.59 0
WILLERってWi-Fi無いのデフォなの
横アリでひさしぶりに使ったけど
横アリでひさしぶりに使ったけど
26 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:05:10.85 0
>>20
映画見れるアプリ無くなっちゃった?
映画見れるアプリ無くなっちゃった?
54 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:39:18.84 0
>>26
車内VODサービス『WILLER THEATER』は、2022年9月30日(金)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。
サービス開始より多くのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。
車内VODサービス『WILLER THEATER』は、2022年9月30日(金)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。
サービス開始より多くのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。
21 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:02:39.81 0
新幹線が高すぎんだよな
JR黒字化のドル箱とはいえ
JR黒字化のドル箱とはいえ
22 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:02:42.66 0
近鉄鈍行と一緒 全然安くない
23 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:03:03.73 0
どんなに安くてもトイレなしは無理
24 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:04:07.24 0
近鉄在来だとこれより時間かかる
25 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:05:02.60 0
名古屋大阪なら我慢できるから価格優先だな
27 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:06:19.72 0
この程度なら近鉄の優待で行くのが自由で良いよね
28 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:06:24.76 0
東京発で仙台か名古屋までで限界
ここなら朝乗れば良いから楽
ここなら朝乗れば良いから楽
31 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:10:16.82 0
高速バスは平日ならいいけどね
土日の東京名古屋間だと新幹線と2000円くらいしか変わらないからそれなら新幹線でいいやってなってしまう
土日の東京名古屋間だと新幹線と2000円くらいしか変わらないからそれなら新幹線でいいやってなってしまう
32 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:10:39.79 0
渋滞に巻き込まれてこんな時間に着かんよな
49 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:29:48.12 0
>>32
開演遅刻しそうになってから昼バス使わなくなったな
開演遅刻しそうになってから昼バス使わなくなったな
33 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:10:59.20 0
平日なら別に
35 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:12:12.28 0
おっさんが乗っても良いの?
36 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:12:36.86 0
おっさんはだめ
37 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:14:36.47 0
中学1年の地理で習うこと
日本の輸送量は人も物も1位は車(マイカー・バス・トラック)
2位は人なら鉄道、物なら船
日本の輸送量は人も物も1位は車(マイカー・バス・トラック)
2位は人なら鉄道、物なら船
38 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:17:08.32 0
イケてないおっさんか若い子しかいない
39 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:18:09.80 0
コロナ禍で乗ったWILLERの隣の席500円で押さえられるやつ快適だったな
40 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:19:35.00 0
名古屋→大阪間の早朝だと乗ってるのはほとんどUSJに行く女子
だからオッサンの横は空きがちなのでゆったりできる
だからオッサンの横は空きがちなのでゆったりできる
41 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:21:19.18 0
ムリー長距離バスしかないならもう行くのやめそれくらいむりー
43 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:23:39.41 0
俺がよく使う高速バスは平日は5~10人くらいしか乗ってない
44 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:25:42.32 0
事務ハジメっておっさんヲタが乗ってる
45 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:26:49.78 0
4列しかないけど名古屋東京昼行はJRよく使う
新東名ライナー所要時間5時間ていうのが良い
新東名ライナー所要時間5時間ていうのが良い
48 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:29:18.72 0
>>45
2900円だよな一番安いので
2900円だよな一番安いので
46 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:28:29.83 0
東京大阪で最安はお幾らくらい?
47 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:29:01.01 0
田舎民の俺は東京までの高速バス10時間超えなんで最初にお先にトクだ値で次になんちゃらトラベルで飛行機を調べる高速バスは選択肢にすら入らない
50 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:30:15.56 0
>>47
東北のカッペ乙
東北のカッペ乙
51 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:37:19.46 0
年末なので最近は高い
52 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:38:18.01 0
行きも新幹線は味気ない
帰りは良いけど
帰りは良いけど
53 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:38:55.05 0
仙台昼公演だけなら往復高速バスも可能な時がある
55 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:39:29.78 0
名古屋大阪で新幹線は速すぎるな
56 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:46:32.02 0
頻尿マン腹弱マン以外はバスのが楽
57 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:48:46.08 0
3列でもきつかった
手を置くとこが足元から生えてるから腰と膝の邪魔してくる
手を置くとこが足元から生えてるから腰と膝の邪魔してくる
58 名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 19:49:53.14 0
いつも金券ショップの自動販売機で回数券を買ってたのに地元から無くなってしまって悲しい
コメントする