いや、元気な方々もいるけど、世の中の状況と逆行してない???
1 エトラビリン(大阪府) [KR] :2023/09/15(金) 23:46:04.91 ID:7+GlYVpx0 BE:329591784-PLT(12100)
国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。
新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。
法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d019332555b5d6d65ccbdd0c9ee7ca959109f0
国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。
新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。
法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d019332555b5d6d65ccbdd0c9ee7ca959109f0
24 イノシンプラノベクス(東京都) [US] :2023/09/16(土) 01:59:19.21 ID:3gM3+RLN0
>>1
絶対にやめろ
人を殺す気かよ
この間古河に行ってタクシー乗ったが推定70代のじいさんタクシーだった
運転が危ないのなんの…
死ぬかと思ったわ
絶対にやめろ
人を殺す気かよ
この間古河に行ってタクシー乗ったが推定70代のじいさんタクシーだった
運転が危ないのなんの…
死ぬかと思ったわ
2 ダサブビル(埼玉県) [US] :2023/09/15(金) 23:47:16.36 ID:gWozI/pK0
ウーバーやらせろよ
氷河期に
氷河期に
3 エトラビリン(大阪府) [US] :2023/09/15(金) 23:47:36.12 ID:Fw+X2TEE0
老人王国日本wwwww
4 ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [CN] :2023/09/15(金) 23:49:11.90 ID:Eg2bvbkJ0
死ぬまで働け
5 ダサブビル(ジパング) [ニダ] :2023/09/15(金) 23:51:15.03 ID:ASVoWKmQ0
速度30kmでいいから無人化はよ
6 ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] :2023/09/15(金) 23:52:45.99 ID:eJSP2yHx0
自民党「高齢者と外国人どっちがいい?」
7 イノシンプラノベクス(東京都) [US] :2023/09/15(金) 23:58:12.65 ID:+bebLD9T0
当然だな。誰かが運ばなきゃならない。何の教育も受けてない人間がやっていいわけない
9 ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] :2023/09/16(土) 00:05:24.03 ID:1qdJ/gH80
補助金ないと経営不可能でしょ。結局は増税になるだけ。地方のインフラのために。
10 エムトリシタビン(東京都) [IN] :2023/09/16(土) 00:05:43.93 ID:JFU4jqyt0
公明党に大事な国土運輸行政まかせた結果、田舎の交通機関が壊滅してワロタ
21 ドルテグラビルナトリウム(山口県) [US] :2023/09/16(土) 01:07:52.97 ID:aKKP0n7k0
>>10
学会員の生活に影響するから公共交通は値上げが許されないんだよね
その結果採算と待遇の悪化により鉄道で離職ラッシュが起きたりバス事業者が廃業したり割りと壊滅状態
学会員の生活に影響するから公共交通は値上げが許されないんだよね
その結果採算と待遇の悪化により鉄道で離職ラッシュが起きたりバス事業者が廃業したり割りと壊滅状態
11 イスラトラビル(大阪府) [US] :2023/09/16(土) 00:12:19.65 ID:swyENyMt0
で、そいつらが80になったら次は100か
待遇改善しない限りそうなる
待遇改善しない限りそうなる
12 イノシンプラノベクス(ジパング) [NZ] :2023/09/16(土) 00:16:27.93 ID:fum2L3FE0
法律って国民への足枷でしかないんだな
13 ホスカルネット(東京都) [US] :2023/09/16(土) 00:25:47.94 ID:bSBOADFE0
もう自民の政治失敗やんけ
民主の2,3年の失敗とは比べ物にならんわ
民主の2,3年の失敗とは比べ物にならんわ
14 アバカビル(千葉県) [US] :2023/09/16(土) 00:27:01.06 ID:tpzYtNwf0
近所のお爺さん運転手はサービスする意識がね
15 ミルテホシン(東京都) [FR] :2023/09/16(土) 00:29:04.62 ID:Fnq5tqyd0
気づいたら意識失ってそうで怖くて乗れんわw
16 ザナミビル(茸) [US] :2023/09/16(土) 00:30:07.03 ID:Z09WiEgh0
そもそも個人でそこまで続けるのか?
17 ソホスブビル(光) [ニダ] :2023/09/16(土) 00:30:15.94 ID:7gqGVQGB0
政府「死ぬまで働け」
18 インターフェロンβ(光) [EU] :2023/09/16(土) 00:32:30.49 ID:qaapNBvs0
二種免許無くせや
19 オセルタミビルリン(茸) [US] :2023/09/16(土) 00:45:17.02 ID:81VA1vz30
衛星まで打ち上げた自動運転はどうなったんや?
20 バロキサビルマルボキシル(ジパング) [FR] :2023/09/16(土) 00:59:00.80 ID:sJbnkuKd0
そうかそうか
22 アメナメビル(沖縄県) [US] :2023/09/16(土) 01:37:00.20 ID:ctcllfVk0
タクシー専用車のレベル4早う
23 ソリブジン(神奈川県) [ニダ] :2023/09/16(土) 01:41:00.63 ID:NIUZTXAg0
80歳の運転手と自動運転とどっちが怖くないの?
28 ソリブジン(鳥取県) [DE] :2023/09/16(土) 02:05:52.07 ID:7WUVBmSw0
>>23
タクシー運転手のいない自動運転は狭い住宅街は通れないし何言ってるかわからんジジババや酔っ払いも対応できない
さらに現段階ではスピードも出せないときてるからまともに運用できんぞ
タクシー運転手のいない自動運転は狭い住宅街は通れないし何言ってるかわからんジジババや酔っ払いも対応できない
さらに現段階ではスピードも出せないときてるからまともに運用できんぞ
54 ペラミビル(茸) [CZ] :2023/09/16(土) 09:14:19.28 ID:roqSVpot0
>>28
80の運転手と変わらんやん
80の運転手と変わらんやん
25 ペラミビル(香川県) [CN] :2023/09/16(土) 02:02:16.71 ID:B8BVT7Uv0
あの世までよろしく
26 ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [VN] :2023/09/16(土) 02:03:31.33 ID:hMx3grCS0
日本政府っていつもこんな感じだよな
危ないから高齢者は運転免許返納するのを推進する一方で
人がいないから個人タクシーを80まで延長
とか反対の政策を平然とやる
危ないから高齢者は運転免許返納するのを推進する一方で
人がいないから個人タクシーを80まで延長
とか反対の政策を平然とやる
27 アメナメビル(茸) [ニダ] :2023/09/16(土) 02:05:22.46 ID:X5OZXqjP0
ど田舎はレンタカーの運転代行とか
新しい利権つくれ
新しい利権つくれ
29 ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US] :2023/09/16(土) 02:37:13.17 ID:teaEwg8o0
運転手がひとみばぁさん
31 ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [BR] :2023/09/16(土) 02:50:09.99 ID:RHoAXBOE0
>>29
吉澤ひとみ
小林ひとみ
石川ひとみ
吉澤ひとみ
小林ひとみ
石川ひとみ
30 ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ] :2023/09/16(土) 02:45:17.79 ID:6cs1IiJX0
(´・ω・`)いつも空気運んでるバス会社があります、地域のお年寄りからの要望とは何だったのか
前に参入した小型バス会社は赤字で撤退しました
前に参入した小型バス会社は赤字で撤退しました
45 ザナミビル(和歌山県) [HR] :2023/09/16(土) 06:40:03.18 ID:6e3qm1AG0
>>30
老人は一日中常に活動し続けてるわけじゃあないからなぁ。
老人は一日中常に活動し続けてるわけじゃあないからなぁ。
48 ペンシクロビル(岩手県) [US] :2023/09/16(土) 07:01:31.16 ID:1V8i6S8e0
>>30
半年に1回の利用で無くなったら困るとか巫山戯たこと言うのがジジババ
半年に1回の利用で無くなったら困るとか巫山戯たこと言うのがジジババ
34 リルピビリン(埼玉県) [US] :2023/09/16(土) 03:55:26.22 ID:vAt6Awxm0
80まで運転できる人はたしかに居るけど認知症一歩手前って人も多いんだし
70以上は毎年技能試験必須とやっても十分すぎることはないと思う
70以上は毎年技能試験必須とやっても十分すぎることはないと思う
36 ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [DE] :2023/09/16(土) 04:51:31.04 ID:6iU9q4pE0
それこそ自動運転だろ
カリフォルニアでやってるのに
カリフォルニアでやってるのに
37 プロストラチン(埼玉県) [ニダ] :2023/09/16(土) 05:08:58.52 ID:DwYtokOy0
90年代まではそれくらいの年齢のタクシードライバーはまだいたよね。
俺はそういう人達は鳥打帽被ってるイメージが強いけど。
俺はそういう人達は鳥打帽被ってるイメージが強いけど。
38 ビダラビン(ジパング) [US] :2023/09/16(土) 06:01:29.73 ID:ZKUd5M8Q0
走る棺桶?
39 オセルタミビルリン(新潟県) [ニダ] :2023/09/16(土) 06:02:03.13 ID:/DW5Tc2W0
自動車の個人所有を禁止すりゃ公共交通機関普及するだろうに
40 アバカビル(東京都) [ニダ] :2023/09/16(土) 06:04:42.03 ID:UMWXs6gg0
どうせ自主返納済みだろと甘く見てるな
ボケてるから「俺の運転は上手い」と真顔で言ってくるぞ
ボケてるから「俺の運転は上手い」と真顔で言ってくるぞ
41 ビダラビン(神奈川県) [US] :2023/09/16(土) 06:09:12.37 ID:eC/xV3oB0
一生活躍
42 ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [US] :2023/09/16(土) 06:16:33.49 ID:L95echB70
客に運転させたほうがましかも
56 レムデシビル(大阪府) [CN] :2023/09/16(土) 09:19:47.23 ID:CIhTgk8d0
>>42
それいいな。乗り捨てのレンタカー
それいいな。乗り捨てのレンタカー
43 エトラビリン(ジパング) [US] :2023/09/16(土) 06:17:06.15 ID:hygfYsXZ0
年齢以外の条件を緩和しろよwww
44 テラプレビル(岩手県) [NZ] :2023/09/16(土) 06:31:13.28 ID:sdSp7EcU0
過疎地の話だから乗客の年齢も似たり寄ったりだろうな
46 ラミブジン(京都府) [US] :2023/09/16(土) 06:41:24.87 ID:P9c439/r0
死ぬまで働けってことだな
47 プロストラチン(茸) [CN] :2023/09/16(土) 06:48:02.47 ID:VK1OlRg30
法人タクシーはコロナ借金と運転手不足でどうしろと。
49 ダルナビルエタノール(神奈川県) [US] :2023/09/16(土) 07:04:01.36 ID:wtsSSOvr0
こんなん客ごと事故るやつじゃん
50 アタザナビル(群馬県) [US] :2023/09/16(土) 07:23:23.98 ID:BgjQ9cIq0
なお免許センターには遅くとも70歳で免許返納ポスターがいたるところに貼ってある
51 オセルタミビルリン(長屋) [ニダ] :2023/09/16(土) 07:54:14.31 ID:zKVfX8P20
別にタクシーに限らないけど年寄りを安く働かせるから賃金が上がらずに人手不足になってるんじゃないの?
52 ミルテホシン(東京都) [US] :2023/09/16(土) 07:54:57.22 ID:tOKTCPBz0
自動運転は事故ったらどうすんだから永遠に進まないに決まってる
責任論ばっか堂々巡りだよ
今現役ドライバーをしている人は定年まできっちり働けるし、今から参入しても遅くはないくらいトロいと思うね
カード一枚満足に運営できねーところだもんな、余裕で想像できる
責任論ばっか堂々巡りだよ
今現役ドライバーをしている人は定年まできっちり働けるし、今から参入しても遅くはないくらいトロいと思うね
カード一枚満足に運営できねーところだもんな、余裕で想像できる
53 アデホビル(東京都) [CN] :2023/09/16(土) 08:07:08.53 ID:gx+POhHX0
これがヘルジャパンか
55 イドクスウリジン(SB-Android) [RU] :2023/09/16(土) 09:16:46.67 ID:0VUTGHZu0
俺の甥っ子はあまりの過疎リすぎにタクシー辞めたわ
田舎ってなぁお前らの思う10倍田舎だ
田舎ってなぁお前らの思う10倍田舎だ
57 パリビズマブ(新潟県) [ZA] :2023/09/16(土) 09:20:31.65 ID:tY1IrQkZ0
ドキドキアトラクション
58 レムデシビル(兵庫県) [ニダ] :2023/09/16(土) 09:50:20.58 ID:bN8OEEQM0
タクシー代金を払える日本人がそうそういるとは思えないんだけど
増やす必要ないだろ
増やす必要ないだろ
59 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] :2023/09/16(土) 10:02:32.83 ID:tmkWGLcw0
>>58
日本ではタクシーが贅沢品だからな。1キロ乗るだけで400円もするなんて世界でトップクラスに高いからな。
円安物価高なのにLAのuberの方が安かったのはクソワロタよ。空港まで20km乗って30ドルしなかったよ。日本なら7000円以上するwww
でも、LAのuber運転手の方が回転率いいから稼いでるんだよな
日本ではタクシーが贅沢品だからな。1キロ乗るだけで400円もするなんて世界でトップクラスに高いからな。
円安物価高なのにLAのuberの方が安かったのはクソワロタよ。空港まで20km乗って30ドルしなかったよ。日本なら7000円以上するwww
でも、LAのuber運転手の方が回転率いいから稼いでるんだよな
60 エムトリシタビン(茸) [CH] :2023/09/16(土) 10:08:26.01 ID:uq3RHNGi0
小泉サーフィンみたいに安全性を証明しろ
政治家官僚の乗るタクシーハイヤーは全部80な
政治家官僚の乗るタクシーハイヤーは全部80な
コメントする