(出典 car.rakuten.co.jp)


タイヤ交換、整備士にしてもらった方が安心かな

自分でできないときは

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お婆さん「買います」

嘘松すぎるだろ…




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
たしかに

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何回交換すれば元が取れるかな

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
2回だろ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4
ババーが求めてる仕事をする工具と実際に7000円で売ってる工具は全く別もんに決まってんだろ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ほんと車関係のビジネスって詐欺ばかりだよな

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分で組み換えやってもバランス調製で六千えんくらいボッタクられるシステムほんとクソ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タイヤ交換自分でできるけどやる場所がないんだよな
コイン洗車場でやっていいのかな

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
整備士なんて誰がやりたがるんだ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
7000円で買えるタイヤ交換工具ってまさかタイヤレバー?

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4000円ならクソ安いじゃん

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
七千円あればジャッキと馬とレバーとクリームとバルブくらいは揃えられる気がする

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
馬って?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
車を支える道具

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ジャッキのこと?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
じゃっきで車をもちあげるとき、そのままジャッキで支えるのはあんまり良くないらしくて(油圧式のものとかだと、故障で膏が漏れたりすると、車がドーンって落ちちゃうとかあるらしい)、そんで車が持ち上がったらなにか台の上に車を載せてジャッキは外しておくのね、そのための台のことを馬っていうひとがいるの

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
車のタイヤはチェンジャーないと耳落とすの大変よね

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
婆さんがタイヤレバーでタイヤ交換って罰ゲームすぎる
まずビードが落ちない

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
チャリならまだ分かるが車は無理
メリットがない

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
車にそんな金すらかけれなくなったらもう

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
うちのおとっつぁんが無料でやってくれるわ

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
部品交換費 1000円

技術料 10000円

合計 11000円


明細見ると納得いかないんだよねー

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
15インチまでなら手組でギリギリいける
バランス調整とか廃タイヤ処分費用は考えないものとする

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ママチャリのタイヤ交換ですら骨が折れるのに
まさか人力で外してハメる気か?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
分かってるくせにタイヤの付け換えのことをタイヤ組み換えの体で話す奴嫌いだわ
友達いなさそう

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
今日はまだそこまで話こじれてないおちつけ

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ロードバイク買った後自転車の工具はまあまあ買った
もちろんロードバイク以外の自転車用工具はほとんど持ってないから自転車屋ほど工具は多くない
めったに使わんものもあるけどそういうのはそれ自体が1回分の工賃より安かったりする

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ホイールごとなら楽だけどタイヤ自体の交換だとバールのようなものだけでは無理だろうしなぁ

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分でリングホイールのタイヤを交換する婆さん

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タイヤ交換→車両から外すだけなのか、ホイールからタイヤを外すのかで難易度と必要工具が別次元
7000円じゃ後者は無理だろ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4000円て1本の値段じゃないの

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
激安タイヤ買ってんじゃねーよ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
激安タイヤじゃ無いタイヤは工賃が安いの?

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
聖闘士にみえた

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タイヤ交換の時期になるとエアーインパクトレンチ買おうかどうか悩んでた

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タイヤ交換て安いんだな

30分以内に終わるの?

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4000円で高いって言えるって事は相場や原価を熟知してる訳だから
この婆様は他者が送り込んだ刺客