ロボコップの世界観がすごいな、、、、、


ぶつけたら、修理にお金がかかりそう

1 oops ★

(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)

米テスラのピックアップトラック「サイバートラック」をお披露目するイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)。カリフォルニア州ホーソーンの同社デザインセンターで(2019年11月21日撮影、資料写真)。(c)Frederic J. BROWN / AFP


(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)

米テスラのピックアップトラック「サイバートラック」。ロサンゼルスのピーターソン自動車博物館(2020年7月1日撮影、資料写真)。(c)Robyn Be* / AFP

【7月16日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)は15日、ピックアップトラック「サイバートラック(Cybertru*)」の1号車が完成したと発表した。

サイバートラックはテキサス州オースティン(Austin)近郊の大規模工場で製造。同社はツイッター(Twitter)に、黄色のベストにヘルメット姿の従業員に囲まれた銀色の1号車の写真を投稿した。

テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は5月、サイバートラックについて、年産25万台を目指すと語っていた。いずれ倍増させることも想定しているという。

同社は3モデルを投入する計画。基本モデルは3万9900ドル(約550万円)、最上位モデルは6万9900ドル(約970万円)。(c)AFP

2023年7月16日 11:56
https://www.afpbb.com/articles/-/3472803?act=all


■Cybertru* | テスラ ジャパン
https://www.tesla.com/ja_jp/cybertru




48 ウィズコロナの名無しさん
>>1
ほんとコイツは80年代のSFが好きなんだな
ロボコップに出てきそうなデザイン

2 ウィズコロナの名無しさん
やっつけでは?

3 ウィズコロナの名無しさん
ポリゴンショック

4 ウィズコロナの名無しさん
セガサターンのゲームでみたようなデザインだな

5 ウィズコロナの名無しさん
コレは、カッコ悪いと言ったらいかんヤツか?
空気読めない人間だと思われちゃう?

6 ウィズコロナの名無しさん
なんでこんなに時間かかった

7 ウィズコロナの名無しさん
ステルス性能ありそう

8 ウィズコロナの名無しさん
もしかして環境に最悪な乗り物なのではw

9 ウィズコロナの名無しさん
正直欲しい

10 ウィズコロナの名無しさん
カクカクしすぎやねん

11 ウィズコロナの名無しさん
ピックアップトラックなんだから、荷室の写真欲しい

16 ウィズコロナの名無しさん
28 ウィズコロナの名無しさん
>>16
ゲート閉めたら後ろ見えないな

12 ウィズコロナの名無しさん
重そう
電池だけで2トンくらい?

13 ウィズコロナの名無しさん
ゼビウスの地上物かな

14 ウィズコロナの名無しさん
牙城が、TOYOTAの牙城がっ!
これは増税しかないっ!

15 ウィズコロナの名無しさん
令和のマイティーボーイ

17 ウィズコロナの名無しさん
プレステの出来損ないのレースゲームの車か

18 ウィズコロナの名無しさん
人は記憶型と思考型に大別できる

SF映画に出てきそうだな

19 ウィズコロナの名無しさん
空力特性悪そう

20 ウィズコロナの名無しさん
なんでStussyみたいな文字?

21 ウィズコロナの名無しさん
視界悪そう
カメラセンサー沢山積んでると思うけど

22 ウィズコロナの名無しさん
珍車として名を残せるね

23 ウィズコロナの名無しさん
速度探知向けのステルス自動車?

24 ウィズコロナの名無しさん
スレタイ通りでワロタw

25 ウィズコロナの名無しさん
今はもっと金属加工の技術進んでて滑らかな流線型のボディとか作れるのに、なんでこんなカクカクないた張り合わせ型にしてんの?

26 ウィズコロナの名無しさん
トラックなのにラダーフレームじゃなくて モノコックで大丈夫なのか

27 ウィズコロナの名無しさん
それがいいんだろ

29 ウィズコロナの名無しさん
バーチャファイターかな?

30 ウィズコロナの名無しさん
プリウス以上に後方視界悪そうだな…こんなん誰が乗るんや

32 ウィズコロナの名無しさん
荷台にガトリングガン搭載してモヒカン肩パットでひゃっはーだな

33 ウィズコロナの名無しさん
かっこ悪すぎる

34 ウィズコロナの名無しさん
ブリキ細工かよ

35 ウィズコロナの名無しさん
まさにサイバートラックや

36 ウィズコロナの名無しさん
横からガトリング、フロントからミサイル発射できるイメージ

37 ウィズコロナの名無しさん
初期のステルス機みたいな直線デザインだな
(´・ω・`)

38 ウィズコロナの名無しさん
雑誌の組み立て付録でももう少し自由

39 ウィズコロナの名無しさん
トロンで見たw

40 ウィズコロナの名無しさん
超合金好きなガキは喜びそうだ。

41 ウィズコロナの名無しさん
これまた斜め上いく無骨なデザインだな…

42 ウィズコロナの名無しさん
ねずみ取りレーダー回避性能ありそう

43 ウィズコロナの名無しさん
荷台には発電機載せとこ

44 ウィズコロナの名無しさん
火星でエイリアンとの戦闘を想定して作ったというなら納得のデザイン

45 ウィズコロナの名無しさん
何十万台も売れるのか

46 ウィズコロナの名無しさん
これ街で乗ってる奴
どんな顔してんのかな
スタバでMac触るあの顔かな

52 ウィズコロナの名無しさん
>>46
Windowsのアップデート地獄でエラー出まくっているやつだと思う

47 ウィズコロナの名無しさん
既に予約注文で180万台以上
今から予約しても4年後ですw

49 ウィズコロナの名無しさん
ステルス塗料で塗装されていたら、バカ売れするかも。

50 ウィズコロナの名無しさん
角が痛そう

51 ウィズコロナの名無しさん
トラックなんだから荷室の写真が一番重要だろうが
記者はアホしかいないな

53 ウィズコロナの名無しさん
テスラの価値はEVじゃないよ
自動運転技術だからね

54 ウィズコロナの名無しさん
すごい硬いらしいので
時計強盗の逃走用にぴったり

55 ウィズコロナの名無しさん
外見で誤魔化そう感が凄い

56 ウィズコロナの名無しさん
ポインター?

57 ウィズコロナの名無しさん
ウクライナで砲弾ハジきそう

58 ウィズコロナの名無しさん
雪景色の中には合わなそう

59 ウィズコロナの名無しさん
なんかデロリアンみたいだな

60 ウィズコロナの名無しさん
ちょっと悪路走ってボディに傷とか凹みが出来ただけで修理に数百万掛かりそう