そんなに簡単に折れる物なのか???

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ルーフレールへし折られたwww
弁償するとか言ってるけどパーツが入荷しないからレール片方ない状態w




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ボーナスステージ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
可哀想

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
OH MY GOD

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あんなとこどうやって折るんだよクレーンで吊り上げて足回り見てたのか?

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
多分サービスで洗車してくれてるところ
ルーフ洗おうと捕まったらバキッとしたんだね

同じような折れたって症例あるから経年劣化だから仕方ないわ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
良いじゃんおまけしてもらえ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
デヤー!

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
謝罪と弁償の申し出されてる分カタナ事件よりはマシ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうせルーフレールなんか使わないだろ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
使わないのに標準装備されてるから困る

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
人が捕まって折れるような所にルーフキャリアとか付けられるのかよ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんか乗っけて折れるよりよかったなマジで
高速とかで荷物落としたら洒落にならん

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
車種によっては単なる飾りだから
ルーフレールに物を縛って固定するなと
説明書にも書いてあったりする

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
預けた車を壊された~♪鍵がない~走らない~

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そんなもろいとこになに固定すんだよ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パーツ買う時ちょっと高くても接続気にするけど正解なんだな

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いらんだろだあんなの

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
こういうやつ?

(出典 i.imgur.com)

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
外したらボルト剥き出しになるから仕方なく付けてる

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
蓋パーツあんじゃね

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ジムニーなら飾りじゃなくて本物と思ったが
そうでもないのかな

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これは車が古いし持ち主の責任やろ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
古い車でゴメンなさいで土下座しろ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
良かったな走ってる時に取れなくて
折れたというより点検項目なんじゃない?

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
じゃあれにキャリアつけたりしてる人危ないのか

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
レガシイなんかはキチンと芯が入ってた筈
90年代とかみんなアレにスキーキャリア付けて
苗場とか行ったもんだ


歳がバレるな

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
誠実なショップじゃん
接着剤とかで誤魔化されるとすぐには気付かんからな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
小さな車屋だけど仕事は丁寧だし
ここより安い車検屋あるけど結局ここ信頼してる

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
鈴木って塗装よわいし
もうサビ出てるやろうから
そんなのつけるのオススメしない

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
レール上にキャリアは不安だけど
ボルトオンだからまだマシかと思う

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
ボルトの根本からくさるっしょ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
経年劣化はしゃーなくね

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ルーフレールは破損するもの。ましてや古い軽ならプラも安い奴使ってるし、劣化もしてる

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どのみち10年以上まえの車何だからな

これからはレストアしながら乗るくらいじゃなきゃだめやろ

それなら新車買ったほうがらく

ジムニーなら現行のがかっこいいし