取りに行けるなら、大丈夫!

陸送するなら高くつくかも???

1 風吹けば名無し
経験者おったら話聞かせて欲しい




2 風吹けば名無し
近くの変な店から買うより遠くてもちゃんとした店から買ったがええで

6 風吹けば名無し
>>2
マツダの認定中古車店で買うんや

11 風吹けば名無し
>>6
それならええやろ

18 風吹けば名無し
>>11
サンガツ
>>13
そういえばマツダの本社は広島やっけ

3 風吹けば名無し
友達が遠くの車買うってんで送ってった事はある

4 風吹けば名無し
趣味の車ならアリ
実用性なら新車にしろ

9 風吹けば名無し
>>4
休日に乗る程度やな
>>5
100万くらいや

13 風吹けば名無し
>>9
マツダ車を広島で買うならアリ

5 風吹けば名無し
安い車ならええんちゃう

7 風吹けば名無し
頼んだら近くの店舗まで送ってくれたわ

8 風吹けば名無し
ディーラー認定にしろ

10 風吹けば名無し
あえて取りに行って帰りは買った車で小旅行がてら帰ってこれるってええやん

16 風吹けば名無し
>>10
免許取って半年しか経ってないからそんなの怖くて無理や

12 風吹けば名無し
輸送費さえ許容できるならええやん

14 風吹けば名無し
AZ1か?

19 風吹けば名無し
>>14
アクセラや

15 風吹けば名無し
レア車でもなきゃ無意味なんだろうな

17 風吹けば名無し
場所によっては輸送費で泣きを見る

20 風吹けば名無し
>>17
北陸のみせや
ワイは関東住み

21 風吹けば名無し
>>20
自分で回送すれば500ポンドの節約になります

27 風吹けば名無し
>>21
割とでかいなぁ
>>22
ちゃんと帰ってこれるか不安や
>>23
その店にワイが欲しいと思ったのがあるんや

35 風吹けば名無し
>>27
これ欲しいんやけど、って近所のマツダに聞いてみたら?

37 風吹けば名無し
>>35
ワイも陸送してもらったんやけど、家が分かりにくいからすぐ近くから電話かかってきて案内しに行ったら警察に捕まってて凄く気まずかった
まだハンズフリーがそこまで普及してなかった頃や

23 風吹けば名無し
>>20
遠方の店から買うメリットはなんかあるん?

32 風吹けば名無し
>>20
北陸はやめとけ。融雪剤でサビサビやぞ

38 風吹けば名無し
>>32
そういうの考えてなかったわ
やめとくか

39 風吹けば名無し
>>38
北国の中古車は手出したらあかんで。逆に北国の奴らはよく南の車を買うけどな

22 風吹けば名無し
新幹線で行って帰りは買った車で帰るのにええやん

24 風吹けば名無し
今はロシア向けが好調で中古車の価格が上がってるぞ

29 風吹けば名無し
>>24
マ?焦るわ
>>25
慣れるために運転して帰った方がええのかなぁ

25 風吹けば名無し
言われてるけど帰り運転出来るなら普通にアリや
しかも認定中古ならそんな迷わなくてええ

26 風吹けば名無し
アクセラええな、いつのやつや?

30 風吹けば名無し
>>26
15年のアクセラツーリングや

28 風吹けば名無し
陸送費乗る分どれだけ相手に値下げさせれるかやな

31 風吹けば名無し
>>28
4~5万くらい値切れるかな?

33 風吹けば名無し
急いで買わなくても近場で見つかるやろ

34 風吹けば名無し
ワイは千葉のホンダから愛知まで送ってもらったで、案外普通にできる

36 風吹けば名無し
秋田から買って富山まで運んでもらったで
陸送費キャンペーンやってて格安で済んだ
ただいろんな業者たらい回しにされたのか内装が汚かったわ