雪の量が半端ないと無理??
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:34:39.628ID:AJasJjcl0
除雪車が50cmくらいの壁突破できなくてヴォーンヴォーンうるさかった
その直後アウトバックで壁蹴散らしてやったわクソ雑魚が
その直後アウトバックで壁蹴散らしてやったわクソ雑魚が
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:35:24.331ID:8DW8Xesqa
???
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:36:59.788ID:AJasJjcl0
>>2
駐車場から道に出るとき除雪車が通ったあと横に出来る雪壁が突破できなかった
駐車場から道に出るとき除雪車が通ったあと横に出来る雪壁が突破できなかった
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:36:14.967ID:PygA8IK30
用途が違う車にイキるな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:38:30.675ID:AJasJjcl0
>>3
あいつら軽すぎるんだよフカフカの雪道で「ジムニー強い!」とか動画撮ってる奴よく見掛けるがあんなのインプレッサでもできる
あいつら軽すぎるんだよフカフカの雪道で「ジムニー強い!」とか動画撮ってる奴よく見掛けるがあんなのインプレッサでもできる
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:39:59.280ID:PygA8IK30
>>6
それじゃうちのサクシードと大差ないな
それじゃうちのサクシードと大差ないな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:37:34.675ID:dijri2z6d
プラドとかエクストレイルがあるのにジムニー最強はないな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:41:51.841ID:AJasJjcl0
>>5
わかる
それに車の轍しか無い県道とかだとジムニーはトレッド狭いからフラフラしてて遅くて邪魔なんだよね
わかる
それに車の轍しか無い県道とかだとジムニーはトレッド狭いからフラフラしてて遅くて邪魔なんだよね
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:34:55.597ID:Mgcl4LOIa
>>5
プラドはまだしもエクストレイルはダメだろ
プラドはまだしもエクストレイルはダメだろ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:39:41.399ID:cwBNW7SC0
たしかに雪道には強いイメージないな
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:42:45.470ID:AJasJjcl0
>>7
圧雪でもフルタイムのテリオスキッドのほうが楽に速そうだよや
圧雪でもフルタイムのテリオスキッドのほうが楽に速そうだよや
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:40:06.356ID:wQwEwdd90
四駆にしてなかったんじゃね
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:43:55.987ID:AJasJjcl0
>>9
いちいち車から降りて前輪のハブ切り替えするの面倒だったらフリーホイールハブ買えばいいのにな
いちいち車から降りて前輪のハブ切り替えするの面倒だったらフリーホイールハブ買えばいいのにな
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:49:20.556ID:wQwEwdd90
>>14
いちいち車から降りてハブを切り替えなきゃいけないのがフリーホイールハブじゃないの
それにジムニーは車内で切り替えだし
いちいち車から降りてハブを切り替えなきゃいけないのがフリーホイールハブじゃないの
それにジムニーは車内で切り替えだし
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:52:06.329ID:AJasJjcl0
>>23
オートフリーハブだった
最近のジムニーは純正でオートだったのかあんなもの昔から純正採用しとけって話しだよな
オートフリーハブだった
最近のジムニーは純正でオートだったのかあんなもの昔から純正採用しとけって話しだよな
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:41:06.061ID:brKsiftx0
インプレッサは強いときく
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:44:23.210ID:AJasJjcl0
>>10
アウトバックはもっと強いぞ
アウトバックはもっと強いぞ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:43:49.055ID:wQwEwdd90
流石にオープンデフのテリオスキッドよりはパートタイムのジムニーのほうが強いだろ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:45:29.751ID:AJasJjcl0
>>13
シャーベット状の雪や溶けた雪が再凍結したガタガタ道ならジムニーのほうが強いかもしれない
シャーベット状の雪や溶けた雪が再凍結したガタガタ道ならジムニーのほうが強いかもしれない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:44:29.184ID:x6ND++vMa
UDクオンのCZ/CFが最強だから
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:46:15.160ID:AJasJjcl0
>>16
ト、トラック?
ト、トラック?
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:46:59.031ID:x6ND++vMa
>>18
ググってみ
ググってみ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:47:03.083ID:AJasJjcl0
>>16
ググッた
いつもお疲れ様です
ググッた
いつもお疲れ様です
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:46:34.962ID:VLjpupPE0
ジムニーの利点は転がってもなんとかなる所だよ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 13:50:41.089ID:AJasJjcl0
>>19
ネットで雪道ジムニー最強って言ってる人をよく見掛けたので
ネットで雪道ジムニー最強って言ってる人をよく見掛けたので
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/01/28(土) 13:47:17.458ID:KCnaad8i0
狩野英孝「レンジローバースポーツ、買います!」
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:09:06.193ID:M6vt3aXvp
ホイールベース短いし直結四駆かFRにしかなれないパートタイムだし圧雪路面だとそこまでメリットないはずなんだが
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:37:28.885ID:AJasJjcl0
>>26
俺もそれと完全同意
テリオスキッド(センターデフロック付きフルタイム)>
パジェロミニ(前輪ロック付きパートタイム)>
ジムニー(後輪ブレーキ制御リミテッドスリップシステム)
走行不能にならないのはジムニーだろうけど走るのは大変そう
俺もそれと完全同意
テリオスキッド(センターデフロック付きフルタイム)>
パジェロミニ(前輪ロック付きパートタイム)>
ジムニー(後輪ブレーキ制御リミテッドスリップシステム)
走行不能にならないのはジムニーだろうけど走るのは大変そう
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:11:36.098ID:hBplmvs30
雪質によっては軽いは正義だろ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:38:13.419ID:AJasJjcl0
>>27
サラサラの雪が100センチ積もってるとこなんて人の住んでるとこにほぼ無いよ
サラサラの雪が100センチ積もってるとこなんて人の住んでるとこにほぼ無いよ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:14:19.876ID:lZjso+JJM
俺はフォレスターが最強だと思ってるけど雪の山道で事故ってる奴も結構多く見かける
車の性能を過信しちゃダメだね
車の性能を過信しちゃダメだね
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:41:50.955ID:AJasJjcl0
>>28
フォレスター強いな
前後輪全てブレーキ制御してくれるし地上高も高いから強い
フォレスター強いな
前後輪全てブレーキ制御してくれるし地上高も高いから強い
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:18:43.954ID:A2H0dz4v0
あの車格や価格帯でなんたら言うだけでしょ
ゴリゴリに改造したジムニーは異次元だけど
それを引合いに出してどうのこうのってのもある
ノーマルジムニーは普通の軽自動車よりは走破性あるけどその程度って話し
ゴリゴリに改造したジムニーは異次元だけど
それを引合いに出してどうのこうのってのもある
ノーマルジムニーは普通の軽自動車よりは走破性あるけどその程度って話し
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:44:01.461ID:AJasJjcl0
>>29
納得した確かにあの値段で考えたら強いな
納得した確かにあの値段で考えたら強いな
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:31:38.437ID:4DagNGas0
メガクルーザーほしい
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:41:59.116ID:KdqG0Omxd
所構わずジムニー最強を唱える奴が気持ち悪いのは分かる
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:45:06.484ID:AJasJjcl0
>>35
ねー
ねー
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:42:09.983ID:x9A83wrU0
まあ1t程度の車重しかないのにタイヤは2tトラック並のでかさがあるってのは
確かに他ではなかなかお目にかかれない利点には間違いない
ただタイヤのデカさってのは通常走行においてはデメリットも多いかららな
ジムニーは荒れ地をモゾモゾと這うように進むことを専らとしてるから
それをチョイスしてるだけで
確かに他ではなかなかお目にかかれない利点には間違いない
ただタイヤのデカさってのは通常走行においてはデメリットも多いかららな
ジムニーは荒れ地をモゾモゾと這うように進むことを専らとしてるから
それをチョイスしてるだけで
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:48:02.673ID:AJasJjcl0
>>36
そうそうそういうのならジムニーは最強だと思う
日本の森林はランクルだと幅で無理なところもたくさんあるし
そうそうそういうのならジムニーは最強だと思う
日本の森林はランクルだと幅で無理なところもたくさんあるし
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:42:59.522ID:A2H0dz4v0
軽トラ最強ってのと同じ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:47:12.088ID:x9A83wrU0
まじでジムニーは端的に言えば
タイヤをでかくした軽トラと言い換える事もできるからな
(四駆、スーパーローギア、ラダーフレーム等)
そこまで有り難がる車でもないし、軽トラ並みに乱暴にあつかう
事を想定してるともいえる
タイヤをでかくした軽トラと言い換える事もできるからな
(四駆、スーパーローギア、ラダーフレーム等)
そこまで有り難がる車でもないし、軽トラ並みに乱暴にあつかう
事を想定してるともいえる
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:49:27.374ID:1/dK9+Gwd
あくまで他クロカン車が入るのを躊躇うような狭小悪路で小柄さの強みを活かせるって意味合いでの強いだったのに
随分と持ち上げられて出世しちまいやがって
随分と持ち上げられて出世しちまいやがって
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:52:11.133ID:MIitk6Hd0
どの程度の雪道を想定してるのか知らないけど
車高が全てだよ
車高が全てだよ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:58:41.568ID:AJasJjcl0
>>43
幹線道路と生活道路だよ
片側2車線で轍しか無い国道とかジムニーじゃ20キロ毎時くらいまで減速しないと車線変更できないでしょ渋滞になるから追い越し車線に来ないで
幹線道路と生活道路だよ
片側2車線で轍しか無い国道とかジムニーじゃ20キロ毎時くらいまで減速しないと車線変更できないでしょ渋滞になるから追い越し車線に来ないで
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:52:23.434ID:Dfcwo9HLp
2stだと特攻型のアタック繰り返すイメージ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:52:55.630ID:x9A83wrU0
街中で女性がのってるケースが多いのは驚くな
最初こそ見た目と流行り物にとびついて後悔して最初の車検で手放すケースだと苦笑してたけど
むしろ増える一方って感じ
なんか女性が運転する分に楽みたいな要素でもあるんかな
最初こそ見た目と流行り物にとびついて後悔して最初の車検で手放すケースだと苦笑してたけど
むしろ増える一方って感じ
なんか女性が運転する分に楽みたいな要素でもあるんかな
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:01:29.913ID:AJasJjcl0
>>45
アルトのどのグレートか思い出せないけど元々女性向けに開発したら売れに売れまくった逸話思いだした
アルトのどのグレートか思い出せないけど元々女性向けに開発したら売れに売れまくった逸話思いだした
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:11:07.694ID:Mhqf7DJUr
>>45
サイズに対して視点が高くて視野が広い
ホイールベースが短くて小回りがまあまあ効く
車高が高くてちょっとした段差や縁石の角に引っ掛けにくい
ちょい乗りくらいなら直進安定性が問題にならないし人も荷物も乗せるつもり無い用途なら悪くないんじゃない?
サイズに対して視点が高くて視野が広い
ホイールベースが短くて小回りがまあまあ効く
車高が高くてちょっとした段差や縁石の角に引っ掛けにくい
ちょい乗りくらいなら直進安定性が問題にならないし人も荷物も乗せるつもり無い用途なら悪くないんじゃない?
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:53:12.762ID:4JkoeQgD0
スズキモォタァズの悪口は止めるんだ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:02:05.497ID:AJasJjcl0
>>46
実は両方ともうちの車でしたって話
実は両方ともうちの車でしたって話
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 14:59:36.756ID:8/ou9C0/d
何も考えずこれ持ち上げときゃor乗っときゃマウントも取られない間違いないだろう車みたいになっちゃってて
ノイジーにわかや貧乏人の御用達カー化してるんだよな
そんなんでジムニーに本気で詳しい人やジムニーそのもののイメージが低下させられるの悲しすぎる
ノイジーにわかや貧乏人の御用達カー化してるんだよな
そんなんでジムニーに本気で詳しい人やジムニーそのもののイメージが低下させられるの悲しすぎる
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:04:25.183ID:xCmSdrbId
マジレスすると性能のいい日本の普通の四駆では走れない道なんて例えジムニーで走れてもドライバーのテクが追いつかない
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:05:15.787ID:AJasJjcl0
降雪警報出てる日の深夜で車が少ない時間帯に走り回るのは面白いけどスキー場や普段の生活にはアウトバックのほうが楽だなということではい
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:06:26.920ID:AJasJjcl0
オートフリーハブポチりに行ってくる
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:08:10.781ID:xCmSdrbId
例えばアイスバーンの下り坂の四Wモードは自殺行為、とか多くの人間が知らないわけよ。お前ら知ってた?
ああいう系の車は4Lモードも4Wモードに切り替えるられるわけだが、4Wモードなんてハマったとき抜け出すとかツルツルの坂道「登る」ときしか使わないし、そんな状況を乗り切るのは未経験のドライバーにはほぼ無理と
ああいう系の車は4Lモードも4Wモードに切り替えるられるわけだが、4Wモードなんてハマったとき抜け出すとかツルツルの坂道「登る」ときしか使わないし、そんな状況を乗り切るのは未経験のドライバーにはほぼ無理と
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:10:10.752ID:xCmSdrbId
ちなみにその4Wモードで緩い下り坂のアイスバーンを走るとタイヤ全体がロックして遊びがなくなり、横滑りする
ハンドル操作とか関係なく横滑りする
ハンドル操作とか関係なく横滑りする
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 15:11:12.009ID:xCmSdrbId
すまんすまん
世間一般じゃ4wdモードというのか
世間一般じゃ4wdモードというのか
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/28(土) 16:13:02.528ID:c52kJFKy0
アウトバックは雪道最強だと思う
最低地上高あるし全高は低いから走安性よくて横転もしない
ランクルとかのクロカンは重いから下りがだめ
雪道はジムニーよりハスラーや古いテリオスキッドの方が上
最低地上高あるし全高は低いから走安性よくて横転もしない
ランクルとかのクロカンは重いから下りがだめ
雪道はジムニーよりハスラーや古いテリオスキッドの方が上
コメントする