日本の道には大きすぎる?

1 コーニッシュレック(東京都) [SE]

全幅拡大版の3列シートSUV、新型「CX-90」が、2023年1月31日にワールドプレミアを予定していることが、北米マツダから告知された。

(出典 i.imgur.com)

そして、パワートレインラインアップの一つに、新開発の「3.3L 直列6気筒 e-SKYACTIV ガソリンターボ エンジン」が用意されることが予告された。
その最高出力は340HP、最大トルクは369lb-ftに仕上げられ、これはマツダのエンジン史上最も高いパフォーマンスとなる。
さらに、マイルドハイブリッドシステムも備わっており、パフォーマンスを妥協することなく、優れた燃料消費率が提供される。

日本市場へ導入予定のナロー版「CX-80」への搭載も期待される。
(続きあり)
https://car-research.jp/cx-80/mazda-80.html




4 アメリカンボブテイル(茸) [US]
>>1
ポンドフィート表記w
キロワット ニュートンメートル表記にしろよ

2 白(ジパング) [US]
はい

3 セルカークレックス(東京都) [EU]
マツダでしょ?

5 マヌルネコ(兵庫県) [US]
令和最新版?

6 ヨーロッパオオヤマネコ(光) [GB]
マイルドハイブリッドってアイドリングストップ復帰のときにセルモーターの音がしないくらいしかメリットないよね

16 ギコ(山形県) [US]
>>6
でかいメリットだろ
キュルキュルはやだ

7 スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
ターボで3.3リッターもあって340馬力しかない🥺

12 縞三毛(SB-iPhone) [DE]
>>7
これ
どこに排気量流れてんだ

18 アメリカンボブテイル(茸) [US]
>>12
ブースト制御で頭打ちさせてるっぽい
エアフロー量に対しての燃料噴射量で出力が決まるから、エンジン回転数やスロットル開度で最大ブーストを制限してるんだってさ
そうしないと燃料ガバ吹きになって燃費規制や排ガス規制に対応できなくなる

53 ラグドール(静岡県) [ニダ]
>>12
ハイブリッドの充電

14 イリオモテヤマネコ(大阪府) [BR]
>>7
新型クラウンがシステム出力350馬力だから大したことないな

8 スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
あれ?ロータリーエンジンは?

9 メインクーン(光) [US]
そんなバカパワー日本の公道には必要ないよ

10 チーター(茸) [NL]
なんで直で出すんだV6で出せよ

11 ペルシャ(茸) [GB]
EVが500馬力オーバー当たり前の時代に、たった340馬力?
600馬力は出せよ

13 スミロドン(東京都) [ニダ]
ワールドプレミアって何ですか

15 ソマリ(SB-iPhone) [BR]
しょぼいパワーだね。

17 バーマン(広島県) [US]
そんな馬力どこで使うんだよw

20 ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]
>>17
馬力は大きければ大きいほど運転が楽ちん
発信のたびに恩恵がある
大パワー車に乗ればわかるよ

23 バーマン(広島県) [US]
>>20
若い頃は乗ってたさ
若い頃はDOHCだのターボだの全盛期だったしな
にしても日本の道路は狭すぎる
馬力を持て余すだけだわ

27 サーバル(東京都) [CN]
>>23
これ北米モデルだから
日本と欧州には別にナローモデルが出る予定

29 アジアゴールデンキャット(佐賀県) [US]
>>23
山道なら180~200馬力程度で使いやすいトルクとレスポンスのいい車が楽しいよな

33 バーマン(広島県) [US]
>>29
そこよね
ただ高速をかっ飛ぶのは芸がないし

46 スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
>>29
あっスイスポスポーツ!

19 トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
全長5,065mm
全幅1,970mm
デカすぎ無理

45 オシキャット(千葉県) [AU]
>>19
ランクルと同じくらいだろ

21 バーマン(広島県) [US]
馬力よりトルク
にしても使わんなぁw
今となっては

22 ベンガルヤマネコ(茸) [US]
もう100馬力に規制しとけ

24 バーマン(広島県) [US]
一つ言えるのは馬力落ちた車に乗り初めてゴールド免許になって今に至るw

25 マヌルネコ(茸) [US]
マイルドは大して燃費に貢献しないよな

26 カラカル(群馬県) [AT]
ロータリーエンジンを続けていた方が良かったんじゃね?

52 マーゲイ(千葉県) [DE]
>>26
ロータリーて、ぶっちゃけ車のエンジンとして微妙。
発電機としてEVに載せようとしてるけど、そっちのが正解だろうな。

28 バーマン(広島県) [US]
今でもターボ車ってラグあんのかな
全域なのか低・中・高速なのかわからん
むしろスーパーチャージャー装着してた友達の
車の方が反応良かった感はある

43 アメリカンボブテイル(茸) [US]
>>28
ドッカンはもうないそうだ
負荷状況に合わせてブースト圧を可変してるみたいよ
基本的に小さめタービンを回しっぱなしにしてブースト圧が上がりすぎないようにしてる
あとはECUさん頑張ってでレスポンスよくトルクフルに感じる領域を作ったり、もう充分ってなったら空気押し込むのをやめて燃費を稼ぐって感じ

49 バーマン(広島県) [US]
>>43
あのころより技術進歩は計り知れんしな
すごいんだろうねぇ・・・・・・
今となっては乗る気も起きないけどw

夏に息子が車買い替えて
DOHC車になっただけでもちょっと胸が踊ったけど

67 アメリカンボブテイル(茸) [US]
>>49
技術の蓄積とコンピュータの進化で実現できたそうな

1気筒あたり500ccぐらいがガソリンを燃やし切るのに丁度よい容積だったり、エンジンの負荷状況と運転者の癖を電スロで最適化したりと

今のターボ車の仕様は少し前に流行ったダウンサイジングターボが原型で、見かけの排気量を減らして熱効率上げようとしてたのがムダと気付いた結果の産物

ドッカンが空気と燃料を押し込んで出力アップ
ダウンサイジングが小さいシリンダに上のサイズの空気と燃料を押し込んで出力調整
今のは出力と効率のバランスを取ってレスポンスやドライバビリティに振って環境性能も両立させる手法

57 キジ白(埼玉県) [US]
>>28
今はピークパワーじゃなくて低中速太らせるための小径ターボ採用が多いから、これもレスポンスが良くて言われなければターボって判らないくらいの代物だと思うよ

30 ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US]
夢のエンジン
スカイアクティブ×ってその後どうなったの?

31 ウンピョウ(東京都) [ニダ]
ランクル買えない人が乗る車だな

32 カラカル(群馬県) [AT]
ヴェリーサくらいでまったりするか、ロータリーエンジンでちょっとイキってみるか、

そのくらいしかマツダに金を払う理由がない。

34 イエネコ(千葉県) [US]
もうパワーの時代じゃない
人を絶対に跳ね飛ばさない車を開発しろ

35 バーマン(広島県) [US]
今じゃただの軽自動車w
仕事で使うことがほとんだし小さい車の方が街に合ってる

37 スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
まだ1.5Lターボ 1200馬力には追いつかないのか

38 サーバル(宮城県) [ヌコ]
EVの時代にこれは悲しい気持ちになりました

39 コドコド(熊本県) [ニダ]
こんだけでかいとフェリー料金が高そう……あまり利用しないけど

41 黒トラ(東京都) [AU]
レーサー100~アハハハハハ!

42 サバトラ(ジパング) [DE]
D1とかに出てるRX7は600馬力ぐらいあったよな

44 ジョフロイネコ(大阪府) [US]
馬力上げすぎるとピーキーになって運転しずらくなるべ

47 マーゲイ(千葉県) [DE]
今時、直列6気筒とは珍しい

50 クロアシネコ(東京都) [ニダ]
でもマツダなんでしょ?買わない。

55 スノーシュー(神奈川県) [ニダ]
マツダってだけで貧乏臭くてイヤ

56 ラグドール(東京都) [ニダ]
FR車作るって話はどうなった

63 マーゲイ(千葉県) [DE]
>>56
FRて需要有るのかね?
スポーツでは4WDに勝てないし、
一般車ならFFの方がシャフト要らずで経済的だし。

68 アジアゴールデンキャット(佐賀県) [US]
>>63
俺はFFよりもアクセルで姿勢制御がしやすいFRが好きなんだが
どの自動車メーカーも2000CCクラスでFRを作ってくれない・・・・

69 斑(山口県) [CN]
>>63
乗り味はFRかそれベースの4WD一択でね?
数値上で表しにくい部分だからなかなか評価難しいけど

58 コドコド(岡山県) [ニダ]
HPって何かと思ったらホースパワーか

59 スナネコ(東京都) [ニダ]
3リッター超ターボじゃ触媒3〜4個付いてるだろうからなぁ
トルク型にするしか無いね

60 パンパスネコ(兵庫県) [CN]
日本の公道走るのにパワーとか必要ないだろ
丈夫さうりにした軽の方が売れるんじゃね

61 ぬこ(茸) [ES]
これ吸排気の変更しただけで化けるかな?
それなら2JZの代わりになりそう(耐久性は知らん)

65 ベンガル(茸) [JP]
SUVw
横転大破しそうw

66 マヌルネコ(ジパング) [US]
マツダは自爆を選択した

70 シンガプーラ(東京都) [ニダ]
何が最強なの?
Zとかスープラ以外やん