突然行けばなんとかなると思っている人が結構多いのも、事実
1 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:06:12.51ID:8DCQRs1t0
コロナで人手不足の中予約のお客様の整備を捌くので手一杯なんや…昨日も日曜予定多数かつ1人休んでる中、オイル交換くらい直ぐ出来るやろ!感覚でアポ無し来店のお客様をかなりのお時間お待たせしてしまいますので別日を案内しても聞かず、結果1時間待たせて激怒されたんだ…
たかがオイル交換って言われてもキャパオーバーなんや…ワイだってオイル交換で入庫断りたくないんや…でもいっぱいいっぱいなんや…そこんとこ分かって欲しい
たかがオイル交換って言われてもキャパオーバーなんや…ワイだってオイル交換で入庫断りたくないんや…でもいっぱいいっぱいなんや…そこんとこ分かって欲しい
2 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:06:26.55ID:cQDO2rMm0
せやな
4 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:07:07.20ID:H9iIk+QX0
営業に言えやブルーカラー🔷
5 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:07:15.30ID:JMeHpLtY0
てことは儲かってるんか
ええやん
ええやん
6 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:07:16.40ID:ADKlGjki0
それは客にお願いすることではないよね
7 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:08:23.19ID:WobLepAUa
わかる、普通に予約が2カ月先まで埋まる
16 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:12:15.33ID:8DCQRs1t0
>>7
土日は時々ある…
電話口で「土日休みだから…○日空いてる!?」「その日はいっぱいです…○○日なら」「来月やんけ!怒」
無理や…
土日は時々ある…
電話口で「土日休みだから…○日空いてる!?」「その日はいっぱいです…○○日なら」「来月やんけ!怒」
無理や…
8 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:08:25.26ID:9B2dst880
自動車ってみんなを不幸にするよね
10 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:08:58.98ID:HYb/LVka0
そういうのって予約してから行くのが普通だと思ってたわ
11 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:09:00.53ID:8DCQRs1t0
儲かってるとは違うんや
このご時世に予約一杯になるんは有り難い話ではあるんやが
このご時世に予約一杯になるんは有り難い話ではあるんやが
12 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:09:28.64ID:xVdMTGNB0
別に来たら来たで今手が回らないんですまんな言うだけやん
19 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:14:34.37ID:8DCQRs1t0
>>12
ご予約のお客様がおられまして、その作業の合間に作業をさせていただくことになるのですがどうしてもかなりのお時間お待たせしてしまうことが予想されご迷惑がかかってしまいます、つきましては明日の○時であればスムーズにご案内出来ると思いますのでそちるでご予約を取られるのはいかがでしょうか…?
や
ご予約のお客様がおられまして、その作業の合間に作業をさせていただくことになるのですがどうしてもかなりのお時間お待たせしてしまうことが予想されご迷惑がかかってしまいます、つきましては明日の○時であればスムーズにご案内出来ると思いますのでそちるでご予約を取られるのはいかがでしょうか…?
や
25 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:16:50.88ID:TK3TKr44a
>>19
忙しいなら売り手市場って事やろ?
じゃあなんでそんなに無駄にへりくだって無駄に丁寧に対応する必要があるんや?
*には強目に出る必要がある
弱気で出たらつけいられる
忙しいなら売り手市場って事やろ?
じゃあなんでそんなに無駄にへりくだって無駄に丁寧に対応する必要があるんや?
*には強目に出る必要がある
弱気で出たらつけいられる
31 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:19:19.54ID:8DCQRs1t0
>>25
整備はぶっちゃけ何処でも出来るからお客様は簡単に離れて行ってしまうんやで
ただ、弊社もついにカスタマーハラスメントの軽い説明があった
マスク着用拒否トラブルがあってちょっと会社が動き始めてる
整備はぶっちゃけ何処でも出来るからお客様は簡単に離れて行ってしまうんやで
ただ、弊社もついにカスタマーハラスメントの軽い説明があった
マスク着用拒否トラブルがあってちょっと会社が動き始めてる
35 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:20:22.38ID:TK3TKr44a
>>31
は?暇ならいくらでもアホにも丁寧な対応したれや
忙しいんやろ?君アホなんか?
は?暇ならいくらでもアホにも丁寧な対応したれや
忙しいんやろ?君アホなんか?
13 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:10:57.40ID:5cuijiULr
あの待ってるバカ客wとか陰口言ってそう
14 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:11:35.59ID:rTOZOSUY0
予約必須です、って店頭に表記しとけや
41 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:26:47.89ID:5bc+8I/EM
>>14
ほんまやで
ほんまやで
15 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:11:48.08ID:yLN3xAlB0
途中でまことにごめんなさい感があっていい
17 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:13:57.84ID:M1LbdouN0
客がアホなパターン増えたからしゃーない
少し前まで過剰サービスし過ぎで慣れてしまったんやで
少し前まで過剰サービスし過ぎで慣れてしまったんやで
18 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:14:15.98ID:wzfCt8RA0
忙しいんやな
俺の車もハブベアリングの交換で一ヶ月待たされて入庫後1週間以上かかったわ
自分でやればよかったわ
俺の車もハブベアリングの交換で一ヶ月待たされて入庫後1週間以上かかったわ
自分でやればよかったわ
23 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:16:39.97ID:8DCQRs1t0
>>18
ウチの系列かもしれないな、すみませんやで…
ケータイショップと自動車ディーラーは多分似たような状況ですので何卒宜しくお願い致します…
ウチの系列かもしれないな、すみませんやで…
ケータイショップと自動車ディーラーは多分似たような状況ですので何卒宜しくお願い致します…
20 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:14:43.80ID:J9B/yFYsa
車乗ってるやつってアホ多い
21 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:15:14.99ID:PM0gx5SOr
平日なら突撃するけど土日祝は電話するわ
待つの嫌やしな
待つの嫌やしな
22 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:16:38.52ID:AnGsaZPY0
奴隷が意思を持つな
24 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:16:43.44ID:HYb/LVka0
SNSとかで訴えながら我慢強く耐えるしかないやろな
宅配とかもAmazon流行ってから一時期酷かったけど大分マシになったらしいし
その分コンビニ受け取りが増えてコンビニ店員の仕事が増えたらしいが
宅配とかもAmazon流行ってから一時期酷かったけど大分マシになったらしいし
その分コンビニ受け取りが増えてコンビニ店員の仕事が増えたらしいが
26 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:17:48.03ID:pmisWzWx0
大体行くの平日やし軽整備やから飛び込みや
重整備になりそうなのは電話するけど
重整備になりそうなのは電話するけど
27 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:17:51.95ID:MBaFN+gW0
今からいくわ
28 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:18:07.44ID:3rbIyA4FF
普通予約するやろ
29 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:18:24.06ID:6e3+z3J40
整備工場に直接行くことなんてあるか?
30 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:18:31.54ID:TK3TKr44a
アホな客にはヘラヘラ笑いながら「今日は無理ですねw」って言えなきゃ駄目やで
何でアホな客にも丁寧に対応してるの?
君は犬や猫に敬語使うんか?
何でアホな客にも丁寧に対応してるの?
君は犬や猫に敬語使うんか?
33 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:19:43.71ID:6e3+z3J40
そもそも予約でいっぱいなのに何で飛び込み客入れちゃうわけ
予約客に失礼じゃん
予約客に失礼じゃん
36 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:22:05.96ID:fRGYYl9md
値段上げりゃええのになんでしないんやろなとはいつも思う
捌けないくらい客くるなら値段上げて客減らした方がいいやろ
捌けないくらい客くるなら値段上げて客減らした方がいいやろ
37 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:25:06.79ID:TK3TKr44a
今はネットもあるし、人はどんどん賢くなってる
散髪も食事も整備も予約してくなんて「当たり前」
そんな中で時代に取り残されて、少数派になっていくであろうアホなんて捨て置いていけばええやん
散髪も食事も整備も予約してくなんて「当たり前」
そんな中で時代に取り残されて、少数派になっていくであろうアホなんて捨て置いていけばええやん
38 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:25:25.73ID:8DCQRs1t0
すまん、何処かに愚痴吐きたくて書いてしまった
SNSだと特定される恐れがあるから特定されない範囲で…後は少しでも分かってもらえたらって思いで
以後下げてください
SNSだと特定される恐れがあるから特定されない範囲で…後は少しでも分かってもらえたらって思いで
以後下げてください
46 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:34.17ID:TK3TKr44a
>>38
客がどうこうより、まず自分がアホなのを理解して
アホな奴は無駄な苦労したってしかなたない
だってアホなんやから
「俺はアホだからストレス抱え込むのもしゃーない」って生きたら少しは楽になるで
頑張れよアホ
客がどうこうより、まず自分がアホなのを理解して
アホな奴は無駄な苦労したってしかなたない
だってアホなんやから
「俺はアホだからストレス抱え込むのもしゃーない」って生きたら少しは楽になるで
頑張れよアホ
39 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:25:59.96ID:tZxfSeArd
すまんが、今から行くから冬タイヤにしてくれんか
40 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:26:08.66ID:5bc+8I/EM
行かなきゃ行かないで文句いう
どうなっとんねん!
どうなっとんねん!
42 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:05.23ID:7FGywO2qd
ディーラーはそうやけど町工場みたいな車屋ならそんなことはないやろ?
43 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:11.16ID:QUneWwpGd
近所のトヨタの整備工場は夜中まで電気ついてるわ
どこもあんなもんなんかな?
どこもあんなもんなんかな?
44 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:31.51ID:gn31AF5Wa
ワイちゃんは自分の町工場やから余裕や😁
予約いっぱいなんてぜってぇやらねぇ
予約いっぱいなんてぜってぇやらねぇ
45 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:33.89ID:+Xu9UV6uM
オイル交換とかガソスタでいいやろ
47 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:27:55.16ID:LqMSYSnh0
完全予約制って看板出して入口閉めとけや
48 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:29:30.00ID:bQJqcERB0
一時期スバルのディーラー使ってたけど予約キッツキツで困ったわ
49 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:33:08.87ID:6XXV7h7qM
ダークジョージみたいなのほんまにおるんやな
50 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:35:26.78ID:zVcWP7L9a
電話苦手なんや🥺🥺🥺
51 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:37:02.28ID:yyZeuw6s0
でもそれって客側が考えないといけない問題じゃないよね?
52 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:37:30.42ID:Q2KbcMSjp
仕事あることに対する感謝が足りんわ
これだから青組は…
これだから青組は…
53 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:38:45.94ID:2g7XEOphM
若者が整備工場なんて汚くて給料少ない仕事を嫌がるかららしい
54 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:39:25.62ID:PM0gx5SOr
ダークジョージってあれ現実よりホワイトやぞ
もっとやばいやつ山ほどおる
もっとやばいやつ山ほどおる
55 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:42:18.34ID:gdHq186M0
ワイディーラー整備士なんやけど辞めてもええか?😜
58 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:45:10.23ID:gn31AF5Wa
>>55
未来ないよなアレ
未来ないよなアレ
57 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:43:56.89ID:n5qSDUfAM
アポなし来店用に予約受付減らせばいいじゃん
できない理由を考えるのは上手いよな
できない理由を考えるのは上手いよな
61 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:46:19.31ID:gdHq186M0
>>57
予約減らしたら点検、車検のノルマガーって始まって本社に怒られるから無理やで😜
予約減らしたら点検、車検のノルマガーって始まって本社に怒られるから無理やで😜
59 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:45:44.90ID:3ZO/VlIS0
ディーラーが過剰にもてなし過ぎなんだよ
常連ヅラしてる奴の方が勘違いしとる
常連ヅラしてる奴の方が勘違いしとる
60 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:45:53.95ID:clhK3Uqj0
予約しか無理って突っぱねろや期待持たせるな
62 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:47:00.69ID:CQ954A5op
予約以外受付してませんでダメか?
66 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:57:04.93ID:dM/sq9cS0
>>62マジなガチモンは「予約してないけど来ちゃった♥」やぞ
63 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:48:01.03ID:dM/sq9cS0
酷いのになるとパーツ関連も一通り在庫抱えとるって思っとるのもおるからな
64 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:53:11.19ID:9WJ1VOM70
1月に車検なのを思い出して見積もり予約入れてきた
ありがとな
ありがとな
65 風吹けば名無し :2022/11/21(月) 14:56:33.99ID:8GDwo5Bep
オイル交換くらい自分でやれよ
コメントする