実用するにはまだ早い、、、


1 ブギー ★
「空飛ぶクルマ」を開発するベンチャー企業、スカイドライブ(愛知県豊田市)が26日、令和7年の実用化を目指す新機種「SD―05」のデザインと仕様を発表した。12基のプロペラを搭載し、最大巡航速度は時速100キロになる。福沢知浩最高経営責任者(CEO)は「移動や体験が航空機よりも身近で、省エネルギーにできることを世界に発信したい」としている。

スカイドライブは、7年の大阪・関西万博の会場輸送で空飛ぶクルマを活用することを目指している。新機種は全長9・4メートルで最大搭乗人数2人、航続距離は5~10キロ、飛行時間は5~10分となっている。価格は1億円程度を想定し、1回当たりの充電時間は30分未満を目指す。

同社は新たに13社から96億円の資金調達を実施したことも発表した。累計調達額は約147億円になる。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20220926-DZQNLRXIENNRBNOJINJ7ULG42M/




25 ニューノーマルの名無しさん
>>1
EVじゃないとダメだって

53 ニューノーマルの名無しさん
>>1
時速100㌔じゃあ失速しないの?

プールアップ!ヒュ~インヒュ~イン
プールアップ!ヒュ~インヒューイン!

2 ニューノーマルの名無しさん
画像見てないけどどうせドローン

3 ニューノーマルの名無しさん
>>2
正解

19 ニューノーマルの名無しさん
>>2
人が乗るからドローン(無人機)じゃないだろ
ただのマルチコプター

4 ニューノーマルの名無しさん
高速道路走れないじゃん

5 ニューノーマルの名無しさん
えらい事故があちこちでみるようになるな

7 ニューノーマルの名無しさん
そんなものよりAIでしゃべる車のほうがいい

8 ニューノーマルの名無しさん
飛ばんでええ

9 ニューノーマルの名無しさん
実用性ゼロ
1億円

10 ニューノーマルの名無しさん
免許とってくる

11 ニューノーマルの名無しさん
飛んで移動しろ。幸せはそこにはない。
いい歳こいたお前らだもの。今ならわかるだろ。

12 ニューノーマルの名無しさん
飛行機の免許いらんの?

16 ニューノーマルの名無しさん
>>12
当然必要
今後利権のために新しい免許ができる

13 ニューノーマルの名無しさん
>航続距離は5~10キロ

実用化されたとして
この短距離じゃどこで使うのよ

15 ニューノーマルの名無しさん
>>13

ちょっとコンビニに…

30 ニューノーマルの名無しさん
>>13
バッテリー切れたら墜落だろ
公称5kmしかないなら2kmも飛んだら怖くて降りたくなるよね

33 ニューノーマルの名無しさん
>>13
近所で有名になるため

14 ニューノーマルの名無しさん
は5~10キロ、飛行時間は5~10分となっている。価格は1億円程度

そしてただのヘリモドキ

これよくトヨタも金出したなw

17 ニューノーマルの名無しさん
頭にあたるだろ

18 ニューノーマルの名無しさん
プロペラに巻き込まれて死人でそう

20 ニューノーマルの名無しさん
自動車に難しいプログラミング組んで自動運転を実現するよりもドローン車を開発した方が話早いよな

21 ニューノーマルの名無しさん
※自家用操縦士の免許必要

51 ニューノーマルの名無しさん
>>21フライト1回に付き5万円の教習料、それに加えて航空無線の免許、そして1年に1回の身体検査、毎年フェラーリ級の保険料

22 ニューノーマルの名無しさん
電池切れて墜落して死亡とか嫌だからたとえタダでもらえるとしても要らない

23 ニューノーマルの名無しさん
ドク「道?未来に道など必要ない」

24 ニューノーマルの名無しさん
空飛ぶクルマってだいたい走る飛行機なんだよね
って元記事見たらこれ走らんやろ!
どこがクルマやねん?!

27 ニューノーマルの名無しさん
投資したのってどうせ日本とかJとか頭につく企業だろ?

28 ニューノーマルの名無しさん
大阪ワクチンの次は大阪ドローンや

29 ニューノーマルの名無しさん
空からイソジン撒いたるでぇ

31 ニューノーマルの名無しさん
リッジレーサータイプ4のボルケーノのような
対消滅反重力エンジンが実用化されないとな
空飛ぶ車とは言えない

32 ニューノーマルの名無しさん
こんなのよっか10年以上前から個人自作した二重反転プロペラでスーパージャンプやその辺なちょいと飛行機できるもんの方が何百分の一の予算で出来るし余程意味がある物だろ
今日昨日知ったドローンで何でも作ろうバッテリーとモーターでって
まだまだエンジンには敵わないっての
動力性能がダメすぎ現実的じゃない
中華おもちゃRCヘリから始まったのまでは良かったけど人間サイズは現実離れしすぎ

34 ニューノーマルの名無しさん
ぶっちゃけ飛ぶより水陸両用の方が欲しいわ

35 ニューノーマルの名無しさん
頑なにクルマと言い張るのはなに?どう見てもドローンだけど

36 ニューノーマルの名無しさん
写真見たけどプロペラついたでかいドローンじゃねえか
違うこれじゃない

37  
遅過ぎて怖い

38 ニューノーマルの名無しさん
飛んでるものは必ず落ちる

39 ニューノーマルの名無しさん
新機種は全長9・4メートルで最大搭乗人数2人、航続距離は5~10キロ、飛行時間は5~10分となっている。価格は1億円程度を想定し、1回当たりの充電時間は30分未満を目指す。

いらねえ

40 ニューノーマルの名無しさん
ヘリで良いじゃん

41 ニューノーマルの名無しさん
車じゃねえし。

42 ニューノーマルの名無しさん
初代タケコプター?

43 ニューノーマルの名無しさん
デカイだけのドローンに用はない
重力制御出来るまで、あと何年?

44  
って言うか、それなら新庄が入場の時に使ってたやつでよくね?って言う

45 ニューノーマルの名無しさん
「カミカゼ」ってネーミングにしよう

46 ニューノーマルの名無しさん
会社まで9kmをEVで通っているのでギリいける
充電しないと帰れないけど

47 ニューノーマルの名無しさん
タケコプターくるーーーー
これ普及させてトヨタ潰そう

48 ニューノーマルの名無しさん
三菱「空飛ぶタイヤはこっちが先」

52 ニューノーマルの名無しさん
ドローンであるかぎり恐怖心の方が勝って普及しないと思うわ
未来の乗り物として期待してたのは反重力動力源の空飛ぶ乗り物なんだわ

54 ニューノーマルの名無しさん
最適設計した人力ヘリコプターでシコルスキー賞取る方がいい

55 ニューノーマルの名無しさん
第一、有人サイズの重量になる時点で周りに発生する風圧はヘリコプターと
大差ない。つまり、専用のヘリポートから離発着するしかない。
それで?航続距離10km?高いオモチャだな。

56 ニューノーマルの名無しさん
車じゃない、、空飛ぶ車はデロリアンとかブレードランナーに出てくる様なタイプで飛んでほしい

57 ニューノーマルの名無しさん
航続距離5~10キロって何よ

58 ニューノーマルの名無しさん
空飛ぶ車より有人ドローン開発した方がいいと思いますが

59 ニューノーマルの名無しさん
こんなん、完全オートじゃなきゃ危なくてしょうがない
実用化まで30年はかかる

60 ニューノーマルの名無しさん
電費が恐ろしいことになるだろうな
あと、プロップの巻き込み事故とか、風に煽られて墜落や衝突死も怖いね

61 ニューノーマルの名無しさん
山城攻めとかにでも使うか

62 ニューノーマルの名無しさん
半重力でも故障して、墜落したら同じじゃないのか
結局安全性をどう担保するかが一番重要じゃね

高度数千メートル、時速数百キロで墜落しても本人は確実に助かります
なら、今の価格でも金持ちなら買うんじゃないか

64 ニューノーマルの名無しさん
こんなの駅前に停車して送り迎え出来るのか?

65 ニューノーマルの名無しさん
高速の料金所飛び越えとかに便利そうだな

66 ニューノーマルの名無しさん
実用的でないとか文句言ってるやつ
こういう研究の積み重ねが未来へ繋がるのよ

しらんけど

67 ニューノーマルの名無しさん
マットジャイロやろ

73 ニューノーマルの名無しさん
飛ばない飛行機作ったよ!
三菱重工

76 ニューノーマルの名無しさん
なんだこりゃ

(出典 i.imgur.com)

77 ニューノーマルの名無しさん
航続距離10kmて

79 ニューノーマルの名無しさん
空飛ぶバイク

(出典 i.imgur.com)