月々の支払いだけ見るとカナリ大変そうですが、、、
車両代月5万円
保険月6000円
ガソリン月15000円
タイヤ月13万円
オイル月12000円
税金月7500円
点検月5000円
合計月23万円
>>1
チャレンジャー辺りか?
>>6
全然違います
>>10
じゃあAMGか
排気量でかいやつは税金キツいから好かん
SBくらいが手頃でいいわ
>>19
全然違うが
1月でタイヤ潰してねーだろ
サーキット行ってんのか?
ここに更にブレーキパッド代、フルード代、クーラント代、車検代、ケミカル代等が加算w
ガバガバ計算やめろwww
説明するけどタイヤ代は3ヶ月毎に40万円ね
>>7
3ヶ月で潰してねーだろ
>>8
潰してるが
>>21
サーキットだが
車両代は維持費じゃねえだろ
>>9
維持費だが
>>13
ローンならそのうち終わるだろ
維持費じゃない
走行会参加費用は?
>>15
走行会なんて参加してないが
3ヶ月で潰すってどんな乗り方してんの?
一日中乗ってても無理じゃね
>>17
普通車乗ってると理解できんかもな
ハイグリップタイヤはすぐに無くなるんだよ
Sタイヤなんて本気出したら一日でなくなる
>>23
走行会も行かないのにどこで本気出すんだよ
>>26
サーキットだが
>>27
サーキット費用が入ってねーだろ
算出し直せ
>>29
サーキット費用は維持費じゃないだろ
>>23
45000円のガソリン代で潰すってF1かよ
長距離トラック運転手か?
タイヤwwww
ガソリン代の割にタイヤ代とオイル代が異常だな
>>33
サーキットしか走らない
サーキットが近い
税金9万クラスでタイヤ1セット40万で済む車ってなんや?
跳ね馬でサーキットやってる奴はもっとタイヤ代やばいし、ガソリン代が安すぎるw
ハイオクでそのガソリン代だとろくに走ってないのな
メッチャ羨ましい
金と時間あれば楽しそうな趣味に思う
俺は貧乏なんで無理
これに家賃やら乗っかって来るなら年収800万以上だろ
想定出来る車のライン考えたら、保険代も安すぎるんよな
車に少し詳しいだけでドリフトでタイヤ滑らせまくってるからぐらいの言い訳はできるハズだが
できないのは全く知らないからだろう
減らしたタイヤ見せてよ
減り方ぐらい記録してるでしょ
コメントする