高速道路で横風が吹いた時は恐怖を感じることがありますね、、、

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

高速道路なんて滅多に使わんし軽でいいな





2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽だけ税金安すぎるからな


6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>2
自動車税高い高いてヒーヒー言ってる普通車乗り多すぎてね


15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>2
世界基準なら軽でも税金は高い
普通乗用車が異常に高いんだぞ


3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

そもそも軽で高速使って遠出とかしないしな


7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>3
それな
まあ高速代安いのはメリットだな


4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

壊れてるんだろう


9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>4
軽自動車100キロ出すとフラフラしない?


10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします


他人からどう思われようが気にするなよ


8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ジムニーほしい


12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

すぐエンジン壊れて大量の金が出ていく


ま、130キロ巡航する俺も悪いのだが


13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

発進がもたつく


14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

橋渡るときとか隣の車線まで吹き飛ばされそうでヒヤヒヤする


16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

高速でフラフラはトヨタ車だろ
ステアリングシャフトにゴム挟んでそう


17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

こないだ関越道で130キロは出てるであろうワゴンRいたわ
回転数凄いことになってそう


87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします


今の時代最新車なら大して変わらない定期


19 哲学ニュースさんこのスレまとめないでください

ヤリスよりは乗りやすい


22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>19
これ
初代ヴィッツの志はどこへやら


20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

煽り運転の標的にされやすい


21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

乗り心地と静粛性だろ
他はなんとでもなるが


24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>21
静粛性はマジ
オープンカーから乗り換えたから絶対静かになると思ったら3倍くらいうるさくてワロタわ


23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

狭い


27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>23
コンパクトカーと比べると
むしろ足元は広い
隣の人とは近いけど


56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>27
んなわけあるか


57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>56
vitz と PIXIS MEGAで比べるなら間違ってはいないかも


64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>56
最近のはガチで広い
それ故に装甲がおろそかになってる感じもない
コンパクトカーとなるとフィットじゃない限り後ろ狭かったりするだろう


69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>64
んなわけあるか


70 チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2

>>56
プリウスに乗っててアクセルペダルが見えるわけねえ、というレベルで狭いんよ


25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

風に弱い乗り心地悪い


26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

トーションバー付けて大径タイヤ入れると高速も安定して走れるよ


28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽といってもハイト系ワゴン前提で話してない?
S660とかアルトワークスとかコペンだってあるんですよ


32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>28
コペン以外現行で販売終了してるじゃん


37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>28
むしろそういうの方が(本当はちゃんとしたスポーツカー欲しいんだろうな~w)って思うわ


41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>37
あのビッグボス新庄もコペン買ったらしいでw


30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

煽られやすい


31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽なんて車の偽物だろ
海外で軽走ってるか?ないよな
税金安くないと誰も乗らん


34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

横から激突されたらあの世逝き


35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

税金安すぎワロタ


36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽自動車があるなら重自動車もほしい


38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

コペンで高速道路普通にドライブしてるが?


40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

嫁が使っているAQUAの代車でepochがきたとき運転したんだが、非力すぎるわエンジンうるせぇわで軽なんぞ絶対買わないって決意した


42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

まぁなに乗ろうが他人の勝手なんだけどそれに口出すやつ奴の気が知れない


43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

横風にアホみたいに煽られるのとこの世の終わりみたいな雄叫びで加速すること除けば街乗りではメリットしかないね


44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

もしもトラックと衝突したら生還率ゼロだぞ


50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>44
安全にこだわるならボルボがいいらしいなw


49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

高速でも80キロで走ればOK


53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

大型トラック相手だと普通車でも大して変わらんよ


54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

n-box 乗りたい


58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

いまだに軽ばかにしてる人達ってどれだけ売れてるか知らないんだろうね


60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

赤帽の運ちゃんなんか高速で1日1000キロ近く走ることもあるだろ あれ軽トラだぞ


61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ベンチシートタイプとかはコラムシフトとかだから乗ってる車で変わるね


62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

俺はセカンドカーが軽だけど、気に入ってるよ
出かける時にどっち乗るかで迷うもん


66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>62
これなんだよねえ
比較対象の普通車のリアルを知ってれば軽もいいじゃんってなると思う


71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

80~100の間で走っていればアルトでも問題ないわ


72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽から普通に変えたけど自動車税35000円いてぇ


73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ハスラーかタフト、次はどっちか欲しい


76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

普通車も軽も乗ってきたけどどっちも良いところと悪いところがあるし自分に見合ったもの乗ればいいと思うよ


79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>76
軽の良いところ教えて


82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>79
税金安いし小回り効くから狭い道も楽に通れるしコンビニとかのちょっとした買い物なら軽で行く感じ


89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>82
それなら自転車でいいじゃん 税金ゼロ 燃料代ゼロ


93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>82
小回りきくの意味がわからない
軽でないと曲がれないカドとかあるの?
おれは見たことない


88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>79
俺も両方乗ってきたが
「軽専用の駐車場が使える」
これに勝るものはなかった


100 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>88
へんなところにある狭い「軽」て書いてあるところ?
あんなところに停めて何が楽しいんだ
そのために狭くて危険で高い車買うわけか


78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

天井高いことを広いと勘違いしてるんだろう


94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>78
閉所恐怖症とかでは無いけどコンパクトカーみたいな車高低いやつは乗る時に寝そべるみたいなあの身体を倒す姿勢無理だわ
マジで乗ってて落ち着かない


81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

まぁ、たとえばワゴンRとルーミーを比べたら
ルーミーのほうが圧倒的に広いわなw


84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

軽は四人フルで乗るとパワー不足で唸るよな。そんな状態で高速とかエンジンヤバそう。


86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

あー、でもルーミーは足元が狭いかもな
身長180cmあったら左足ぶつけるだろうね
車内の広さはあるけど、足元はワゴンRのが快適かもな


90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

身長180あるけどまあ狭いことは狭いが痩せてるから窮屈な感じは特にないかな


91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

室内がうるさくなく
夏場クーラーがんがんかけても
坂道スイスイのぼる

こんな軽があればバカ売れする


95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

そんなに広々空間欲しいか?
昔ステップワゴン乗ってたけどエアコン利いて涼しくなるまで時間かかるのがすごく嫌だったわ


96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

上り坂で失速
タイヤ細くてくねくね道でグリップしない
高速道路でエンジン音うるさい